often-disconnected
|of/ten-dis/con/nect/ed|
B2
🇺🇸
/ˈɔːfən-dɪsˈkɒnɛktɪd/
🇬🇧
/ˈɒfən-dɪsˈkɒnɛktɪd/
(disconnected)
まとまりがない
lacking coherence
基本形 | 副詞 |
---|---|
disconnected | disconnectedly |
語源
語源情報
「disconnected」はラテン語に由来し、特に「dis-」は「離れて」を意味し、「connectere」は「結びつける」を意味します。
歴史的変遷
「disconnected」は古フランス語の「desconecter」から変化し、最終的に現代英語の「disconnected」になりました。
意味の変化
最初は「分離する、切り離す」を意味していましたが、時間とともに「一貫性や連続性が欠けている」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
しばしば一貫性や連続性が欠けている
The narrative of the book was often-disconnected, making it hard to follow.
その本の物語はしばしば一貫性がなく、理解しにくかった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/25 08:47