one-eyed
|one/eyed|
/ˈwʌn.aɪd/
片目
single eye
「one-eyed」は古英語の「ān」(1つの)と「ēage」(目)から来ています。
「ān ēage」は中英語の「one eye」に変わり、最終的に現代英語の「one-eyed」になりました。
最初は「1つの目を持つ」という意味で、現代でもその意味はほぼ同じです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
片目の
The one-eyed pirate was feared by all.
片目の海賊は皆に恐れられていた。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/03/07 17:06