ordnance
|ord/nance|
🇺🇸
/ˈɔrd.nəns/
🇬🇧
/ˈɔːd.nəns/
軍需品
military weapons
「ordnance」は中世英語の「ordinaunce」に由来し、「ordinaunce」は「配置または秩序」を意味していました。
「ordinaunce」は古フランス語の「ordenance」の影響を受けて現代英語の「ordnance」に変化しました。
最初は「配置または秩序」を意味していましたが、時が経つにつれて「軍需品、兵器」の現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
軍需品、兵器
The army's ordnance was stored in a secure location.
軍の軍需品は安全な場所に保管されていた。
同意語
反意語
名詞 2
兵器部門
He was assigned to the ordnance department.
彼は兵器部門に配属された。
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45