Langimage

pantaloons

|pan/ta/loons|

B2

/ˈpæn.təˌluːnz/

(pantaloon)

ぴったりしたズボン

tight-fitting trousers

基本形複数形
pantaloonpantaloons
語源
語源情報

「パンタロン」はイタリア語の「Pantalone」に由来し、イタリアのコメディア・デラルテのキャラクターで、そうしたズボンを履いていたことで知られている。

歴史的変遷

「Pantalone」はフランス語の「pantalon」に変わり、中英語を経て現代英語の「pantaloon」になった。

意味の変化

最初はキャラクターの衣装を指していたが、時代とともにズボンの一種という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

パンタロン(19世紀に着用された男性用のぴったりしたズボン)

He wore a pair of pantaloons with a matching waistcoat.

彼はパンタロンとお揃いのベストを着ていた。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/14 23:30