part-based
|part/based|
B2
🇺🇸
/pɑrt-beɪst/
🇬🇧
/pɑːt-beɪst/
部品重視
component-focused
語源
語源情報
「part-based」は「part」と「based」の組み合わせに由来し、「part」は何かの一部またはセグメントを指し、「based」は基礎または依存を示します。
歴史的変遷
「part」はラテン語の「partem」に由来し、「一部または分割」を意味し、「based」は古フランス語の「basse」に由来し、「基礎」を意味します。
意味の変化
当初、「part」は「一部またはセグメント」を意味し、「based」は「基礎」を意味しました。これらが組み合わさって、部品に依存または構造化されたものを表すようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
部品に基づく
The part-based approach allows for modular design.
部品に基づくアプローチはモジュール設計を可能にします。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 16:22