peddle
|ped/dle|
/ˈpɛdəl/
売る・広める
sell or promote
「peddle」は中世英語の「pedeler」に由来し、「ped」は「かご」を意味していました。
「pedeler」は中世英語を経て現代英語の「peddle」に変化しました。
最初は「かごで商品を運ぶ」という意味でしたが、時が経つにつれて「商品を売る」や「考えを広める」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
行商する
He used to peddle fruits and vegetables in the neighborhood.
彼は近所で果物や野菜を行商していた。
同意語
反意語
動詞 2
(考えや意見を)広める
The politician was accused of peddling false information.
その政治家は虚偽の情報を広めたと非難された。
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45