Langimage

picture-oriented

|pic/ture-or/i/ent/ed|

B2

🇺🇸

/ˈpɪk.tʃər ˈɔːr.i.ɛn.tɪd/

🇬🇧

/ˈpɪk.tʃər ˈɒr.i.ɛn.tɪd/

視覚的焦点

visual focus

語源
語源情報

「picture-oriented」は、視覚的表現を指す英語の「picture」と、焦点を当てることを意味する接尾辞「-oriented」から派生しています。

歴史的変遷

「Picture」はラテン語の「pictura」から来ており、「絵画」を意味し、「-oriented」はラテン語の「orientare」から派生し、「配置する」または「指示する」を意味します。

意味の変化

当初、「picture」は絵画や図面を指していましたが、時間とともにすべての視覚的表現を含むように進化し、「-oriented」は一貫して焦点を当てることを意味してきました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

画像や視覚的表現に重点を置く

The magazine is very picture-oriented, with lots of photographs and illustrations.

その雑誌は非常に画像重視で、多くの写真やイラストが含まれています。

同意語

反意語

word-focused

最終更新時刻: 2025/02/14 00:26