Langimage

plug-in

|plug/in|

B2

/ˈplʌɡˌɪn/

追加コンポーネント

add-on component

語源
語源情報

「プラグイン」は英語の「plug」と「in」から由来し、「plug」は「接続する」、「in」は「内側または中に」を意味しました。

歴史的変遷

「プラグイン」は、物理的にデバイスを電源に接続するという概念から、現代のデジタルコンテキストでのソフトウェアコンポーネントの追加に進化しました。

意味の変化

最初は「電源に接続する装置」を意味していましたが、時間とともに「機能を追加するソフトウェアコンポーネント」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

プラグイン

The new plug-in allows the software to process images faster.

新しいプラグインにより、ソフトウェアは画像をより速く処理できるようになりました。

同意語

名詞 2

電源に接続する装置

The plug-in air freshener keeps the room smelling fresh.

プラグイン式の芳香剤は部屋を新鮮な香りに保ちます。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/18 04:14