poorly-displayed
|poor/ly-dis/played|
B2
🇺🇸
/ˈpʊrli dɪˈspleɪd/
🇬🇧
/ˈpɔːli dɪˈspleɪd/
効果的に表示されていない
ineffectively shown
語源
語源情報
「poorly-displayed」は「poorly」と「displayed」の組み合わせに由来します。「poorly」は中英語の「porely」から来ており、「貧しい方法で」を意味し、「displayed」は古フランス語の「despleier」から来ており、「展開する」を意味します。
歴史的変遷
「poorly」は中英語の「porely」から進化し、「displayed」は古フランス語の「despleier」から進化しました。
意味の変化
最初は「poorly」は「貧しい方法で」を意味し、「displayed」は「展開する」を意味しました。時間が経つにつれて、「poorly-displayed」は「効果的に表示されていない」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
不明瞭に表示された
The artwork was poorly-displayed, making it hard to appreciate.
その芸術作品は不明瞭に表示されていて、鑑賞しにくかった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/05/22 12:41