Langimage

precedes

|pre/cedes|

B2

/prɪˈsiːd/

(precede)

前に行く

to go before

基本形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
precedeprecedesprecededprecededpreceding
語源
語源情報

「precede」はラテン語の「praecedere」から来ており、『prae-』は「前に」を、『cedere』は「行く」を意味した。

歴史的変遷

「precede」は古フランス語の「precéder」、および中英語の形(例:『preceeden』『preceden』)を経て現代英語の「precede」になった。

意味の変化

当初は「(物が)先に行く」を意味したが、時間や順序で「先に来る/先行する」という現在の意味へと変化した。

品詞ごとの意味

動詞 1

(時間・順序で)...に先行する、(位置的に)前にある

The ceremony precedes the reception.

式典は披露宴に先立つ。

同意語

反意語

動詞 2

(文書・発表などで)前置き・序文として〜の前に置かれる・先立つ

A short preface precedes the book's chapters.

短い序文がその本の章に先立って置かれている。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/09/23 07:01