Langimage

properly-done

|prop/er/ly-done|

B2

🇺🇸

/ˈprɑːpərli dʌn/

🇬🇧

/ˈprɒpəli dʌn/

正しく完了した

correctly completed

語源
語源情報

「properly-done」は「properly」と「done」の組み合わせに由来し、「properly」は「適切に」、「done」は「完了した」を意味します。

歴史的変遷

「properly」と「done」は中世以来英語で使用されており、「properly-done」への組み合わせは品質と正確さへの現代の強調を反映しています。

意味の変化

当初、「properly」と「done」は別々に使用されていましたが、その組み合わせは完了の質を強調しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

適切に行われた

The project was properly-done, meeting all the client's requirements.

そのプロジェクトは適切に行われ、すべてのクライアントの要件を満たしました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/21 08:41