rapier
|ra/pi/er|
🇺🇸
/ˈreɪ.pi.ər/
🇬🇧
/ˈreɪ.pi.ə/
細い剣
slender sword
「rapier」はフランス語の「rapière」に由来し、突き刺すための細い剣を指していました。
「rapière」は中世後期に英語の「rapier」に変化しました。
最初は「突き刺すための細い剣」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
レイピア(細くて鋭い剣)
The duelist wielded a rapier with great skill.
決闘者はレイピアを巧みに操った。
同意語
名詞 2
鋭い機知
Her rapier wit left everyone in stitches.
彼女の鋭い機知は皆を笑わせた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42