Langimage

re-market

|re/market|

B2

🇺🇸

/ˌriːˈmɑːrkɪt/

🇬🇧

/ˌriːˈmɑːkɪt/

(market)

貿易の場

place for trade

基本形複数形現在形三人称単数形三人称単数形過去形過去形過去分詞形過去分詞形現在分詞形現在分詞形
marketmarketsre-marketsmarketsre-marketsmarketedre-marketedmarketedre-marketedmarketingre-marketing
語源
語源情報

「re-market」は「再び」を意味する接頭辞「re-」と「市場」を意味する古北フランス語「marchiet」から来ている。

歴史的変遷

「market」は古北フランス語の「marchiet」から変化し、現代英語の「market」になった。

意味の変化

最初は「取引する」という意味だったが、時間とともに製品の宣伝と販売の概念を含むように進化した。

品詞ごとの意味

動詞 1

再び市場に出す

The company decided to re-market the product with a new advertising campaign.

会社は新しい広告キャンペーンで製品を再び市場に出すことに決めた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45