rectifying
|rec/ti/fy/ing|
B2
/ˈrɛktɪˌfaɪɪŋ/
(rectify)
正しくする
make right
基本形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 |
---|---|---|---|---|---|---|
rectify | rectifies | rectifies | rectified | rectified | rectifying | rectification |
語源
語源情報
「rectify」はラテン語の「rectificare」に由来し、「rectus」は「正しい」を意味し、「facere」は「作る」を意味しました。
歴史的変遷
「rectificare」は古フランス語の「rectifier」に変わり、中英語を経て現代英語の「rectify」になりました。
意味の変化
最初は「正しくする、修正する」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
動詞 1
「修正する」の現在分詞形
She is rectifying the errors in the report.
彼女は報告書の誤りを修正しています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41