remote-access
|re/mote-ac/cess|
B2
🇺🇸
/rɪˈmoʊt ˈækˌsɛs/
🇬🇧
/rɪˈməʊt ˈæk.ses/
遠隔接続
distant connectivity
語源
語源情報
「リモートアクセス」は「リモート」と「アクセス」の組み合わせに由来し、「リモート」は「遠隔」を意味し、「アクセス」は「接近または入場」を意味しました。
歴史的変遷
「リモート」と「アクセス」は20世紀後半に、遠隔接続を可能にする技術を説明するために組み合わされました。
意味の変化
当初は「遠隔入場」を意味していましたが、時間とともに「遠くからシステムに接続する能力」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
遠隔操作の
The IT department set up remote-access for employees working from home.
IT部門は在宅勤務の従業員のために遠隔操作を設定しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/13 10:22