Langimage

repugnant

|re/pug/nant|

C1

/rɪˈpʌɡnənt/

不快な、嫌悪感を抱かせる

offensive or repulsive

語源
語源情報

「repugnant」はラテン語の「repugnantem」に由来し、「re-」は「後ろに」、「pugnare」は「戦う」を意味しました。

歴史的変遷

「repugnantem」は古フランス語の「repugnant」に変わり、中英語を経て現代英語の「repugnant」になりました。

意味の変化

最初は「抵抗する、戦う」を意味しましたが、時間とともに「不快な、嫌悪感を抱かせる」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

不快な、嫌悪感を抱かせる

The idea of animal cruelty is repugnant to her.

動物虐待の考えは彼女にとって不快です。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45