repulsiveness
|re/pul/sive/ness|
C1
/rɪˈpʌlsɪvnəs/
(repulsive)
嫌悪感を引き起こす
causing disgust
基本形 | 比較級 | 最上級 |
---|---|---|
repulsive | more repulsive | most repulsive |
語源
語源情報
「repulsiveness」はラテン語の「repulsus」に由来し、「re-」は「後ろに」、「pellere」は「駆り立てる」を意味しました。
歴史的変遷
「repulsus」はフランス語の「repulsif」に変わり、中英語を経て現代英語の「repulsive」になりました。
意味の変化
最初は「後ろに駆り立てる」を意味しましたが、時間とともに「嫌悪感や反感を引き起こす」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
嫌悪感を引き起こす性質
The repulsiveness of the smell made everyone leave the room.
その匂いの嫌悪感が皆を部屋から去らせた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/14 10:31