Langimage

resistor

|re/sis/tor|

B2

🇺🇸

/rɪˈzɪstər/

🇬🇧

/rɪˈzɪstə/

電流制御

current control

語源
語源情報

「resistor」はラテン語の「resistere」に由来し、「re-」は「再び」、「sistere」は「立つ」を意味しました。

歴史的変遷

「resistere」は英語の「resist」に変わり、接尾辞「-or」を加えて現代英語の「resistor」になりました。

意味の変化

最初は「立ち向かう」を意味しましたが、時間とともに「電流に抵抗する装置」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

抵抗器

The resistor was used to control the current in the circuit.

抵抗器は回路内の電流を制御するために使用されました。

同意語

最終更新時刻: 2025/03/01 06:22