Langimage

resonator

|res/o/na/tor|

C1

🇺🇸

/ˈrɛzəˌneɪtər/

🇬🇧

/ˈrɛzəˌneɪtə/

音を増幅する

amplifies sound

語源
語源情報

「resonator」はラテン語の「resonare」に由来し、「re-」は「再び」、「sonare」は「音を出す」を意味しました。

歴史的変遷

「resonare」は中世ラテン語の「resonator」に変化し、最終的に現代英語の「resonator」になりました。

意味の変化

最初は「再び音を出す」という意味でしたが、時間とともに「音や波を増幅する装置」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

共鳴器

The guitar's body acts as a resonator, amplifying the sound of the strings.

ギターのボディは共鳴器として機能し、弦の音を増幅します。

同意語

最終更新時刻: 2025/03/04 17:25