restocking
|re/stock/ing|
B1
🇺🇸
/riːˈstɑːkɪŋ/
🇬🇧
/riːˈstɒkɪŋ/
(restock)
商品を補充する
replenish goods
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|
restock | restocks | restocked | restocked | restocking |
語源
語源情報
「restock」は「再び」を意味する接頭辞「re-」と「商品供給」を意味する「stock」から来ています。
歴史的変遷
「restock」は中英語の「stokken」から進化し、「供給する」という意味でした。
意味の変化
最初は「再び供給する」という意味で、現代でもその意味はほぼ同じです。
品詞ごとの意味
動詞 1
補充すること
The store is restocking its shelves after the holiday rush.
店は休日のラッシュ後に棚を補充しています。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45