retained
|re/tained|
B2
/rɪˈteɪnd/
(retain)
保持する
keep or hold
基本形 | 複数形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|---|
retain | retainers | retains | retained | retained | retaining |
語源
語源情報
「retain」はラテン語の「retinere」に由来し、「re-」は「後ろに」、「tenere」は「保持する」を意味しました。
歴史的変遷
「retinere」は古フランス語の「retenir」に変わり、中英語を経て現代英語の「retain」になりました。
意味の変化
最初は「保持する、または保つ」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
動詞 1
「retain」の過去形または過去分詞形
The company retained its employees during the economic downturn.
その会社は経済不況の間、従業員を保持した。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35