Langimage

reviled

|re/viled|

C1

/rɪˈvaɪld/

(revile)

虐待的な批判

abusive criticism

基本形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
revilerevilesreviledreviledreviling
語源
語源情報

「revile」は古フランス語の「reviler」に由来し、「re-」は「再び」、「viler」は「軽蔑する」を意味しました。

歴史的変遷

「reviler」は中英語の「revilen」に変わり、最終的に現代英語の「revile」になりました。

意味の変化

最初は「再び軽蔑する」を意味しましたが、時間とともに「虐待的に批判する」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

動詞 1

ののしる、悪口を言う

The politician was reviled by the public for his controversial statements.

その政治家は物議を醸す発言で国民からののしられた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 21:51