Langimage

rivers

|riv/ers|

A1

🇺🇸

/ˈrɪvərz/

🇬🇧

/ˈrɪvəz/

(river)

流れる水

flowing water

基本形複数形
riverrivers
語源
語源情報

「river」はラテン語の「ripa」に由来し、「ripa」は「川の岸」を意味しました。

歴史的変遷

「ripa」は古フランス語の「rivere」に変わり、中英語を経て現代英語の「river」になりました。

意味の変化

最初は「川の岸」を意味しましたが、時間とともに「海、湖、または他の川に流れる大きな自然の水流」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

川の複数形

The Amazon and Nile are two of the longest rivers in the world.

アマゾン川とナイル川は世界で最も長い川の2つです。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/08 00:53