roast
|roast|
🇺🇸
/roʊst/
🇬🇧
/rəʊst/
焙煎する装置または人
device or person that roasts
「roast」は古フランス語の「rostir」に由来し、「rost-」は「乾熱で調理する」を意味しました。
「rostir」は中英語の「rosten」に変わり、最終的に現代英語の「roast」になりました。
最初は「乾熱で調理する」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
ロースト肉
We had a delicious roast for Sunday lunch.
日曜日の昼食に美味しいロースト肉を食べました。
同意語
動詞 1
焼く
She decided to roast the chicken for dinner.
彼女は夕食にチキンを焼くことにした。
反意語
形容詞 1
焼かれた
The roast potatoes were crispy and golden.
ローストポテトはカリカリで黄金色でした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/27 13:36