Langimage

roughener

|rough/en/er|

C1

🇺🇸

/ˈrʌfənər/

🇬🇧

/ˈrʌfənə/

(roughen)

粗くする

make rough

基本形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
roughenroughensroughenedroughenedroughening
語源
語源情報

「roughener」は動詞「roughen」から派生し、形容詞「rough」から来ており、中英語「rough」、古英語「rūh」から派生し、「粗い」または「不均一」を意味します。

歴史的変遷

「roughen」は古英語の単語「rūhian」から変化し、最終的に現代英語の単語「roughen」になりました。

意味の変化

最初は「粗くする」または「粗くすること」を意味し、この意味は現代の使用法でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

表面を粗くするために使用される道具または物質

The carpenter used a roughener to prepare the wood for painting.

大工は木材を塗装するために粗くする道具を使った。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42