Langimage

sailplane

|sail/plane|

B2

/ˈseɪlˌpleɪn/

持続飛行用のグライダー

glider for sustained flight

語源
語源情報

「sailplane」は「sail」と「plane」の組み合わせに由来し、「sail」は滑らかに滑空することを指し、「plane」は航空機を指します。

歴史的変遷

「sailplane」は20世紀初頭に長距離飛行が可能なグライダーを指すために作られました。

意味の変化

当初はあらゆるグライダーを指していましたが、現在では気流を利用して持続飛行するために設計されたものを特に指します。

品詞ごとの意味

名詞 1

滑空機

The pilot skillfully maneuvered the sailplane through the thermals.

パイロットは巧みに滑空機をサーマルに乗せた。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/30 20:36