Langimage

schizophrenia

|schi/zo/phre/ni/a|

C1

/ˌskɪtsəˈfriːniə/

現実からの断絶

disconnection from reality

語源
語源情報

「schizophrenia」はギリシャ語の「schizo(分裂)」と「phren(心)」に由来します。

歴史的変遷

「schizophrenia」は20世紀初頭にスイスの精神科医エーミール・ブロイラーによって造られ、以前の用語「dementia praecox」から進化しました。

意味の変化

当初は広範な精神障害を指していましたが、時間とともに現実からの断絶を特徴とする特定の精神障害の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

精神分裂病、統合失調症

The patient was diagnosed with schizophrenia after exhibiting symptoms of delusions and hallucinations.

患者は妄想や幻覚の症状を示した後、統合失調症と診断された。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/28 05:36