seeping
|seep/ing|
/ˈsiːpɪŋ/
(seep)
ゆっくり流れる
slowly flow
「seep」は中英語の「sipen」に由来し、「sip-」は「滴る、しみ出る」を意味していました。
「sipen」は音声変化を経て現代英語の「seep」になりました。
最初は「滴る、しみ出る」を意味しており、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
動詞 1
「しみ出る」の現在分詞形
Water was seeping through the cracks in the wall.
水が壁のひびからしみ出ていた。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45