seine
|seine|
/seɪn/
大きな漁網
large fishing net
「seine」は古英語の「seġne」に由来し、ラテン語の「sagena」から派生し、「大きな漁網」を意味しました。
「seġne」は中英語の「seine」に変わり、最終的に現代英語の「seine」になりました。
最初は「大きな漁網」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
Fishermen used a seine to catch a large number of fish.
漁師たちは大きな数の魚を捕まえるために大きな漁網を使った。
同意語
動詞 1
大きな漁網で漁をする
They seined the river for trout.
彼らは川でマスを大きな漁網で漁をした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/18 04:56