seldom-partitioned
|sel/dom/par/ti/tioned|
C1
🇺🇸
/ˈsɛldəm-pɑrˈtɪʃənd/
🇬🇧
/ˈsɛldəm-pɑːˈtɪʃənd/
めったに分割されない
rarely divided
語源
語源情報
「seldom-partitioned」は「seldom」と「partitioned」の組み合わせに由来します。「seldom」は古英語の「seldan」から来ており、「めったに」を意味し、「partitioned」はラテン語の「partitio」から来ており、「分割」を意味します。
歴史的変遷
「Seldan」は中英語の「seldom」に変わり、「partitio」は英語の「partitioned」に進化し、最終的に現代英語の複合語「seldom-partitioned」となりました。
意味の変化
当初、「seldom」は「めったに」を意味し、「partitioned」は「分割」を意味しました。複合語「seldom-partitioned」は「めったに分割されない」という意味を保持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
めったに分割されない
The seldom-partitioned room was used for special occasions.
めったに分割されない部屋は特別な行事に使われた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/21 04:41