Langimage

self-deceive

|self/de/ceive|

C1

/sɛlf-dɪˈsiːv/

自己を欺く

deceiving oneself

語源
語源情報

「self-deceive」は「self」と「deceive」の組み合わせに由来し、「deceive」はラテン語の「decipere」から来ており、「罠にかける、取り込む」という意味がある。

歴史的変遷

「deceive」は古フランス語の「deceivre」から変化し、最終的に現代英語の「deceive」になった。

意味の変化

当初、「deceive」は「罠にかける、取り込む」という意味だったが、時間とともに「誤解させる、だます」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

動詞 1

自己欺瞞する; 真実でないことを自分に信じ込ませる

He tends to self-deceive about his abilities.

彼は自分の能力について自己欺瞞する傾向がある。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/24 18:51