Langimage

self-disgust

|self/dis/gust|

C1

/sɛlf-dɪsˈɡʌst/

自己への嫌悪感

aversion towards oneself

語源
語源情報

「自己嫌悪」は「自己」と「嫌悪」の組み合わせから生まれ、「自己」は自分自身を指し、「嫌悪」は強い嫌悪感を意味します。

歴史的変遷

「自己嫌悪」は16世紀から使われている「自己」と「嫌悪」の組み合わせから進化しました。

意味の変化

最初は「嫌悪」は「嫌悪感や反感」を意味し、「自己」と組み合わせることで「自分自身への嫌悪感」を意味するようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

自己嫌悪

After the argument, he was filled with self-disgust.

その口論の後、彼は自己嫌悪に陥った。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45