Langimage

sextet

|sex/tet|

B2

/sɛkˈstɛt/

6人のグループ

group of six

語源
語源情報

「sextet」はラテン語の「sextus」から来ており、「6番目」を意味します。

歴史的変遷

「sextus」はイタリア語の「sestetto」に変わり、最終的に現代英語の「sextet」になりました。

意味の変化

最初は「6人のグループ」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

6人組、特に6人の演奏者からなる音楽グループ

The jazz sextet played a lively tune.

そのジャズセクステットは活気のある曲を演奏した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/20 02:06