shenanigans
|she/nan/i/gans|
B2
/ʃəˈnænɪɡənz/
(shenanigan)
いたずらとトリック
mischief and trickery
基本形 | 複数形 |
---|---|
shenanigan | shenanigans |
語源
語源情報
「shenanigan」はアメリカ英語に由来し、アイルランド語の「sionnachuighim」から来ており、「sionnach」は「狐」を意味していた。
歴史的変遷
「sionnachuighim」はアメリカ英語の「shenanigan」に変わり、最終的に現代英語の「shenanigans」になった。
意味の変化
最初は「狐のようにトリックをすること」を意味していたが、時間とともに「いたずらや詐欺的な行動」の現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
いたずらや詐欺的な行動; トリック
The kids were up to their usual shenanigans, playing pranks on each other.
子供たちはいつものいたずらをして、お互いにいたずらをしていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45