shoddily-fixed
|shod/di/ly-fixed|
B2
🇺🇸
/ˈʃɑːdɪli fɪkst/
🇬🇧
/ˈʃɒdɪli fɪkst/
いい加減に修理された
poorly repaired
語源
語源情報
「shoddily-fixed」は「shoddy」から派生し、19世紀の英語でリサイクル繊維から作られた低品質のウール生地を指していました。「Fixed」はラテン語の「fixus」から派生し、「固定された」を意味します。
歴史的変遷
「shoddy」は低品質の布を表す用語から、何でも劣悪な品質を表す一般的な形容詞に進化しました。「Fixed」は「固定された」または「修理された」という意味を維持しています。
意味の変化
当初、「shoddy」は低品質の布を指していましたが、現在では何でも劣悪な品質を表します。「Fixed」は一貫して「修理された」または「固定された」という意味を持っています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
いい加減に修理された
The shoddily-fixed roof started leaking again after the first rain.
いい加減に修理された屋根は、最初の雨の後に再び漏れ始めた。
同意語
poorly-repaired
badly-mended
反意語
well-repaired
properly-fixed
最終更新時刻: 2025/04/29 03:52