Langimage

siesta

|si/es/ta|

B1

/siˈɛstə/

午後の昼寝

afternoon nap

語源
語源情報

「siesta」はスペイン語に由来し、特に「siesta」という言葉で、「sexta」は「6番目の時間」を意味しました。

歴史的変遷

「siesta」はラテン語の「sexta」から変化し、最終的に現代英語の「siesta」になりました。

意味の変化

最初は「1日の6番目の時間」を意味しましたが、時間とともに「午後の昼寝」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

昼寝

After lunch, I took a siesta to recharge for the rest of the day.

昼食後、午後の残りの時間に備えて昼寝をしました。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42