single-frequency
|sin/gle-fre/quen/cy|
B2
/ˈsɪŋɡəl ˈfriːkwənsi/
一定の周波数
constant frequency
語源
語源情報
「single-frequency」は「single」と「frequency」の組み合わせで、「single」は「1つの」、「frequency」はラテン語の「frequentia」から来ており、「群衆」や「多数」を意味します。
歴史的変遷
「frequency」はラテン語の「frequentia」から現代英語の「frequency」に進化し、「single」は古英語の「sengel」からほとんど変わっていません。
意味の変化
当初、「frequency」は「群衆」や「多数」を意味していましたが、時間とともに「特定の期間に何かが発生する頻度」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
単一周波数の
The radio station broadcasts at a single-frequency.
そのラジオ局は単一周波数で放送しています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/19 14:39