six-string
|six/string|
/sɪks strɪŋ/
標準的なギター
standard guitar
「six-string」は「six」と「string」の組み合わせから来ており、標準的なギターの6本の弦を指します。
20世紀から、6本の弦を持つギターを表すために英語で「six-string」という用語が使われてきました。
最初はギターの弦の数を表していましたが、この意味は一貫して残っています。
品詞ごとの意味
名詞 1
6弦ギター
He played a beautiful melody on his six-string.
彼は6弦ギターで美しいメロディーを演奏した。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/03 21:36