size
|size|
/saɪz/
物理的な寸法
physical dimensions
「サイズ」は古フランス語の「sise」に由来し、「sise」は「決まった量または部分」を意味していた。
「sise」は中英語の「size」に変わり、最終的に現代英語の「size」になった。
最初は「決まった量または部分」を意味していたが、時間とともに「物理的な寸法または大きさ」の現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
大きさ
The size of the room was perfect for the event.
部屋の大きさはイベントにぴったりだった。
同意語
反意語
動詞 1
サイズに合わせる
The clothes were sized before being displayed.
服は展示される前にサイズ分けされた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35