sketching
|sketch/ing|
B2
/ˈskɛtʃɪŋ/
(sketch)
粗い絵
rough drawing
基本形 | 複数形 | 複数形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
sketch | sketches | sketchers | sketches | sketches | sketched | sketched | sketching |
語源
語源情報
「スケッチ」はオランダ語の「schets」に由来し、「ラフな絵」を意味していました。
歴史的変遷
「schets」はイタリア語の「schizzo」に変わり、中英語を経て現代英語の「sketch」になりました。
意味の変化
最初は「ラフな絵」を意味しており、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
ラフな絵を描く行為
Sketching is a great way to capture ideas quickly.
スケッチはアイデアを素早く捉える素晴らしい方法です。
同意語
動詞 1
「スケッチ」の現在分詞形
She is sketching a portrait of her friend.
彼女は友人の肖像画をスケッチしている。
同意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41