sleet
|sleet|
/sliːt/
氷の粒
ice pellets
「sleet」は古英語の「slēot」に由来し、「slēot」は「みぞれまたは雹」を意味しました。
「slēot」は古英語の「slēot」から変化し、最終的に現代英語の「sleet」になりました。
最初は「みぞれまたは雹」を意味しましたが、時間とともに「氷の粒からなる降水」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
みぞれ
The forecast predicts sleet for tomorrow.
天気予報では明日みぞれが降ると予想されています。
同意語
反意語
動詞 1
みぞれが降る
It started to sleet in the afternoon.
午後にみぞれが降り始めました。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/31 21:29