slicing
|slic/ing|
/ˈslaɪsɪŋ/
(slice)
薄い部分
thin piece
「スライス」は古フランス語の「esclice」に由来し、「es-」は「外へ」、「clice」は「切る」を意味しました。
「esclice」は中英語の「slice」に変わり、最終的に現代英語の「slice」になりました。
最初は「切れ端や部分」を意味しましたが、時間とともに「薄く切る」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
「スライスする」の現在分詞形
She is slicing the bread for sandwiches.
彼女はサンドイッチ用にパンをスライスしています。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45