sloth
|sloth|
🇺🇸
/sloʊθ/
🇬🇧
/sləʊθ/
遅い動きまたは怠惰
slow movement or laziness
「sloth」は古英語の「slǣwþ」に由来し、「slǣw」は「遅い」を意味しました。
「slǣwþ」は中英語の「slouthe」に変わり、最終的に現代英語の「sloth」になりました。
最初は「遅いまたは鈍い」を意味しましたが、時間とともに「怠惰」や「ナマケモノ」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
ナマケモノ
The sloth spends most of its life hanging upside down in the trees of the rainforest.
ナマケモノは熱帯雨林の木々に逆さまにぶら下がって大半の時間を過ごします。
同意語
反意語
名詞 2
怠惰
His sloth was evident in his lack of progress at work.
彼の怠惰は仕事の進捗の欠如に明らかでした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45