slush
|slush|
/slʌʃ/
溶けかけた雪
partially melted snow
「slush」は中英語の「slussh」に由来し、溶けかけた雪や氷を指していました。
「slussh」は音声変化を経て現代英語の「slush」になりました。
最初は「溶けかけた雪や氷」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
ぬかるみ、溶けかけた雪
The streets were filled with slush after the snowstorm.
雪嵐の後、通りはぬかるみでいっぱいだった。
同意語
動詞 1
ぬかるみにする、ぬかるむ
The rain slushed the snow into a messy slush.
雨が雪をぬかるみにした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/31 21:40