Langimage

snatcher

|snatch/er|

B2

🇺🇸

/ˈsnætʃər/

🇬🇧

/ˈsnætʃə/

(snatch)

素早くつかむ

quickly seize

基本形複数形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞
snatchsnatcherssnatchessnatchedsnatchedsnatchingsnatches
語源
語源情報

「snatcher」は動詞「snatch」から派生し、中英語の「snacchen」から来ており、「つかむ」という意味です。

歴史的変遷

「snacchen」は現代英語の「snatch」に変わり、「snatcher」はそこから派生して、何かを素早く奪う人を指すようになりました。

意味の変化

最初は「つかむ」という意味でしたが、時間とともに何かを素早く奪う人を特に指すようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

ひったくり犯

The snatcher grabbed her purse and ran away.

ひったくり犯が彼女のバッグを奪って逃げた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/19 11:59