Langimage

sneaker

|sneak/er|

B1

🇺🇸

/ˈsniːkər/

🇬🇧

/ˈsniːkə/

カジュアルな運動靴

casual athletic shoe

語源
語源情報

「スニーカー」は英語の「sneak」から派生し、「こっそり動く」という意味があった。

歴史的変遷

「sneak」は19世紀後半に「スニーカー」という用語に変わり、静かに動ける靴を指すようになった。

意味の変化

最初はこっそり動く人を指していたが、時間とともに主に靴の種類を意味するようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

スニーカー

He wore sneakers to the gym.

彼はジムにスニーカーを履いて行った。

同意語

名詞 2

こそこそする人

The sneaker managed to enter the building unnoticed.

そのこそこそする人は気づかれずに建物に入った。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42