Langimage

spout

|spout|

B2

/spaʊt/

突き出た管または勢いのある流れ

projecting tube or forceful stream

語源
語源情報

「spout」は中英語の「spouten」に由来し、「話す、発する」という意味がありました。

歴史的変遷

「spouten」は中英語を経て現代英語の「spout」に変化しました。

意味の変化

最初は「話す、発する」という意味でしたが、時間とともに「液体を勢いよく噴き出す」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

注ぎ口

The teapot has a long spout for easy pouring.

そのティーポットには注ぎやすい長い注ぎ口があります。

同意語

動詞 1

噴き出す

The whale spouted water from its blowhole.

クジラは噴気孔から水を噴き出しました。

同意語

動詞 2

べらべら話す

He spouted off about his achievements for hours.

彼は自分の業績について何時間もべらべら話しました。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/05/17 10:14