Langimage

starches

|starch/es|

B2

🇺🇸

/stɑrtʃɪz/

🇬🇧

/stɑːtʃɪz/

(starch)

とろみをつけるもの

thickening agent

基本形複数形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
starchstarchesstarchesstarchedstarchedstarching
語源
語源情報

「starch」は古英語の「stercan」に由来し、「stercan」は「固くする」という意味でした。

歴史的変遷

「stercan」は中英語の「starchen」に変わり、最終的に現代英語の「starch」になりました。

意味の変化

最初は「固くする」という意味でしたが、時間とともに「料理に使われる炭水化物」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

デンプン

Starches are often used to thicken soups and sauces.

デンプンはスープやソースをとろみをつけるためによく使われます。

同意語

名詞 2

デンプンの複数形

Different starches have varying thickening properties.

異なるデンプンは異なるとろみの特性を持っています。

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/09 05:19