Langimage

stretcher

|stretch/er|

B1

🇺🇸

/ˈstrɛtʃər/

🇬🇧

/ˈstrɛtʃə/

運ぶための装置

device for carrying

語源
語源情報

「stretcher」は中世英語の「stretcher」に由来し、「stretch」は「伸ばす」を意味しました。

歴史的変遷

「stretcher」は中世英語の「stretcher」から変化し、現代英語の「stretcher」になりました。

意味の変化

最初は「何かを伸ばすもの」を意味していましたが、時間とともに「人を運ぶための装置」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

担架

The paramedics placed the injured man on a stretcher.

救急隊員は負傷者を担架に乗せた。

同意語

名詞 2

キャンバスを張るための枠

The artist prepared the canvas on a stretcher before painting.

画家は絵を描く前にキャンバスを枠に張った。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45