Langimage

string

|string|

B1

/strɪŋ/

細いひもや連続

thin cord or sequence

語源
語源情報

「string」は古英語の「streng」に由来し、「ひも」や「ロープ」を意味しました。

歴史的変遷

「streng」は中英語の「stringe」に変化し、最終的に現代英語の「string」になりました。

意味の変化

最初は「ひも」や「ロープ」を意味していましたが、時間とともに物を通したり並べたりする意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

ひも、糸

She tied the package with a piece of string.

彼女はひもで包みを結んだ。

同意語

動詞 1

ひもに通す

He strung the beads together to make a necklace.

彼はビーズをひもに通してネックレスを作った。

同意語

動詞 2

並べる、張る

They strung the lights across the garden.

彼らは庭にライトを並べた。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42